【電通共済生協】 ホームページはこちら⇒
○総合共済
慶弔時に共済金が支払われる、電通共済生協の基本制度です。
組合員、友の会会員の皆様がご加入されています。
○生命共済<ささえ愛>
死亡、または重度障害になったときに共済金が支払われます。
いつでも1口(100万円保障)単位で見直しができるので、ライフスタイルに合わせて契約が出来ます。
○医療・傷害<Myセーフティ>
「病気による手術・入院」や「万一のケガ」に備えることができます。
団体割引の適用により割安な掛金でご加入いただけます。
「生命共済」と「Myセーフティ」のセット加入で基盤となる保障をワンストップで備えられます。
○火災共済<すまいる>&自然災害共済<おまかせ>
火災や自然災害などによる住宅や家財への損害を保障します。
火災共済への付帯となる自然災害共済は、「標準タイプ」と保障の大きい「大型タイプ」が
選択できるようになりました。
<火災共済>+ <自然災害共済>セット加入で地震も風水害もしっかり保障することができます。
○交通災害共済<しぐなる>
国内外の交通事故による、入院・通院や死亡・障害を保障します。
1口500円(年間)で加入出来る安心の共済です。
Myセーフティの傷害保障とあわせることで、交通事故への保障を手厚くできます。
○マイカー共済
お車への補償です。一般に安いといわれる全労済のマイカー共済に職域割引と団体割引が
適用されているので安い掛金で契約出来ます。
“車両共済”をマイカー共済に付帯することにより、愛車への損害も補償することができます。
○自賠責共済
法律によりすべての車(原付・バイクも含みます)に加入が義務づけられている制度です。
マイカー共済とのセット加入で事故処理がスムーズに進みます。

【労連共済本部】 ホームページはこちら⇒
○年金共済<ひろがり>
豊かな老後を送る為に若いうちからの積立をお勧めしています。
超低金利時代に1.25+α%の予定利率で運営されており、年金受取だけでなく、
一部払い出しや一時金受取りも可能です。

【きらら保険サービス】 ホームページはこちら⇒
○がん・医療・介護保険
きらら保険サービスが代理店となり、AFLAC(アメリカンファミリー生命保険)の商品を
取り扱っています。団体保険料のため、個人で契約するより安い保険料で契約できます。
○通建連合 団体長期障害所得補償保険<GLTD>
病気やケガで長期間働けなくなったときの所得の減少を補填します。
長期間にわたり補償されます。(最長、満60歳到達日)
最長2年間精神疾患も補償されます。
団体割引が適用されます。
|